受験ひろば|中学受験・高校受験・大学受験ニュース

受験関連の情報を配信しています。中学受験・高校受験・大学受験に関するニュースや学校・塾・予備校に関する様々な情報を掲載しています。

神奈川県公立高校のネット出願サイトでGmailが使えない問題が発生・その原因は?

神奈川県公立高校入試のネット出願システムにおいてシステムから送信されるメールがGmailには届かないという問題が発生。状況・原因・対処法などについて公式発表やネットの情報をまとめました。

神奈川県教育委員会は、神奈川県公立高校入試のインターネット出願の受付を新システムで2024年1月4日から開始しましたが、このシステムから送信されるメールをGmailで受信できず、Gmailユーザーの志願者はアカウントを作成できず、出願ができないという異常事態が発生しました。

 

■神奈川県の公式発表(時系列)

以下、神奈川県の公式発表を時系列でまとめました。

・1月10日(第1報)
Gmailではシステムからのメールを受信できない現象が発生していることを公表し、Gmail以外のメールアドレスの利用の検討を促す

・1月11日(第2報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。受験生や保護者向けのFAQページ「よくあるお問合せ(出願システムのメール受信障害について)」を公開。

・1月12日13時(第3報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。FAQページの更新をお知らせ。

・1月12日21時(第4報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。@gmail.com以外のメールアドレスの利用を推奨。

・1月15日13時30分(第5報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。「主」「副」ともに@gmail.com以外のメールアドレスの利用を推奨。すでに志願者登録済みで、システムにログイン可能な場合も「主」「副」ともに@gmail.com以外のメールアドレスへの変更をお願い。

・1月15日21時(第6報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。

・1月16日13時(第7報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。

・1月16日21時(第8報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。Gmail以外のメールアドレスを持っていない志願者への対応準備をしていることを発表

・1月17日13時(第9報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。Gmail以外のメールアドレスを持っていない志願者への対応開始をお知らせ。

・1月17日21時30分(第10報)
Gmailの障害が解消していないことを発表。Gmail以外のメールアドレスを持っている志願者には、引き続きGmail以外のアドレスへの変更を要請。

 

■公式発表(インターネット出願システムの稼動状況・障害情報)

www.pref.kanagawa.jp


■神奈川県公立高校入試のネット出願サイトでGmailが使えない原因は?

2023年末頃からGmailがセキュリティを強化しており、「システムから送信されるメール」でかつ「なりすまし防止の認証(SPF・DKIM・DMARC)を行っていない配信メール」については、メールの送信をブロックし、送信元「envelope-from」のアドレスにエラーメール(メーラーデーモン)を返すケースが多発しております。

googleが昨年末行った公式発表では
・2/1から段階的にセキュリティを強める(ブロックを強める)
・1日5000件以上の送信が確認された場合はよりハードルの高い施策を2/1以降は求める
としていましたが、実際には年末年始頃から「Gmail向けのメールがブロックされるケース」「Gmailへの転送メールがブロックされるケース」が大幅に増えているとの声がネットに多く上がっています。

今回の神奈川県公立高校入試の出願システムでおこったGmailへのメール不着問題は、神奈川県が第一報から一週間たっても「原因不明」「解決せず」としているため、確かな原因は分かりません。

当初、X(旧・ツイッター)などネット上では「SPF・DKIM・DMARC」の未設定を疑う声が多く上がっていましたが、他アドレスでシステムからメールが届いた志願者?が公開している情報では「SPF・DKIM・DMARC」認証はいずれも合格(Pass)となっており、原因は他にありそうです。

現時点では確かなことは分かりませんが、
・短期間で大量のメール送信があったためGmail側がブロックした
・神奈川県側の設定ミス
など様々な憶測が飛び交っています。

 

■大学入試・高校入試への影響は?

中学受験の出願はピークを越えましたが、これから多くの大学・高校でネット出願が始まります。特に大学や公立高校は志願者数が多いため、同様のトラブルが発生しないかが心配されます。

最近は、メールアドレスを発行していない携帯電話会社やプロバイダーが増えている為、gmailやicloudなどのフリーメールをメインで使っているユーザーが増えています。

 

(gmailしか持っていない志願者への暫定的な対応は行ったようですが)神奈川県による一刻も早い根本的な問題解決と、原因究明がのぞまれます。