教育・受験ニュース

受験や教育に関する情報サイトです。中学受験・高校受験・大学受験に関するニュースや塾・学校に関するニュースなどを配信しています。

下剋上受験|中学受験の親ブログが書籍化→ドラマ化

f:id:edunews:20161125221823j:plain

2017年1月に放映が始まるTBS系列金曜10時の「冬ドラマ」が「下剋上受験」に決まりました。ガテン系で中卒の父親が塾に通わせずに自ら手探りで指導して、私立最難関校の一つである桜陰を目指すという実話が原作となっています。父親役は阿部サダヲさんで、娘役が山田美紅羽さん、母親役が深田恭子さんになるそうです。

 

このドラマは元々、ハンドルネーム・ペンネーム「桜井信一さん」による「中学受験の親ブログ」が書籍化され、更にドラマ化されたものです。

 

中学受験は「親の受験」と言われることがよくありますが、塾に通わせていても親の関与が必須であるといわれています。その関与具合はご家庭によりますが、塾のテキストを親自身で予習・復習して、お子さんの予復習の際に家庭教師のようにサポートされているご家庭も少なくありません。

 

そんな親の間で10年ほど前から流行っているのが「親ブログ」を日々アップすることです。親ブログの方々が集まっているのが、「にほんブログ村」というブログのランキングサイトです。数年前、「にほんブログ村」で圧倒的1位の親ブログを書かれていたのが桜井信一さんでした。

 

それが出版社の目にとまり、2014年7月に「下剋上受験」というタイトルで本が出版されました。その後、Mr.サンデーなどの情報番組やプレジデントファミリーなどの雑誌で特集が組まれ、中学受験本としては異例のベストセラーとなったのです。

 

その後も関西の大手塾「馬渕教室」とコラボで下剋上算数という問題集を出したり、マイナビ家庭教師という家庭教師センターの「下剋上コース」を監修したりするなど大活躍されています。

 

桜井信一さんのブログや書籍が大ヒットした理由としては

・父親・母親共に中卒
・小5の夏過ぎから受験を目指し始める
・塾に通わず父親が市販教材を使って自ら勉強を教える
・小5の夏に偏差値41でありながら桜蔭を目指す
・素人の父親が手探りで指導した内容や日々の学習法を公開

という意外さではないでしょうか。

 

ちなみに桜井信一さんのお嬢さんですが、残念ながら桜蔭には受かりませんでしたが、難関中学に合格されたそうです。

 

お嬢さんの進学先が気になる方が多いようで、ヤフーで「下剋上受験」と検索すると「下剋上受験 中学 どこ」「下剋上受験 進学先」「下剋上受験 結果」「下剋上受験 どこの中学」などが「よく検索されるフレーズ」として検索ヒントに出てきます。

 

ちなみにお嬢さんの進学先についてネットで調べてみましたが、

 

・豊島岡女子学園だという説

・実は関西の方で関西の中学校に進学という怪情報

 

など様々な情報がネットに上がっていますが、真相は分かりませんでした。

 

桜井さんのお嬢さんは、現在高校生で東大を目指して頑張られているそうです。この次は「東大受験親ブログ」でしょうか?今後も桜井信一さんから目が離せません。

 

関連サイト・関連記事など

父娘の記念受験

桜井信一さんによるブログです

 

中学受験(本人・親)-受験ブログ村

桜井信一さんがブレイクするきっかけとなった親ブログランキングです。中学受験を目指す親たちのブログがランキング形式で紹介されています。

 

中学受験の歴史

中学受験のトレンド分析。第一次中学受験ブーム→ブーム終焉→第二次中学受験ブーム→ブームの終焉・少子化。