東京・神奈川の私立中学校で中学入試が始まりました。四谷大塚などの各塾で試験当日の夜から入試問題の公開及び解答速報の公開が始まります。一部の塾では動画での解説講義も公開します。
■2月1日、東京・神奈川で中学入試が始まりました
東京・神奈川の私学協会では、毎年2月1日を「入試解禁日」として設定しているため、東京・神奈川の中学入試は2月1日から始まります。
■2月1日に入試を行った主な学校と偏差値(男子)
以下は、2月1日に入学試験を実施した主な学校(男子校・共学校)と男子の偏差値一覧です。(四谷大塚の80%合格ライン偏差値)
開成中学(71)・麻布中学(68)・渋谷教育学園渋谷中学(67)・駒場東邦中学(66)・早稲田中学(66)・武蔵中学(65)・慶應義塾普通部(64)・早稲田実業学校中等部(64)・早稲田大学高等学院中学部(64)・海城中学(63)
■2月1日に入試を行った主な学校と偏差値(女子)
以下は、2月1日に入学試験を実施した主な学校(女子校・共学校)と女子の偏差値一覧です。(四谷大塚の80%合格ライン偏差値)
桜蔭中学(71)・女子学院中学(69)・渋谷教育学園渋谷中学(69)・早稲田実業学校中等部(68)・雙葉中学(67)・洗足学園中学(67)・フェリス女学院中学(64)・広尾学園中学(64)・吉祥女子中学(63)
■中学入試の解答速報(学校別)
2/1夜から各塾で解答速報が始まります。以下は解答速報及び入試状況(受験者数・倍率)などを中学校別にまとめたものです。
・渋谷教育学園渋谷中学校の解答速報と入試状況(倍率・合格最低点)
・早稲田実業学校中等部の解答速報と入試状況(倍率・合格最低点)
・フェリス女学院中学校の解答速報と入試状況(倍率・合格最低点)
■中学入試の解答速報(塾別)
2/1夜から各塾で解答速報が始まります
・四谷大塚
試験当日夜8時から(一部の学校は翌日に)中学受験の解答速報を行います
⇒四谷大塚
・Z会エクタス栄光ゼミナール
当日夜~翌日に中学受験の解答速報を行います
・受験ドクター
当日夜~数日以内に中学受験の解答速報を行います。一部は動画での解説もあります。
以上、「東京・神奈川で中学入試始まる、2/1夜から各塾で解答速報」でした